戻る
戻る
首?肩のリラクゼーションストレッチング

WELCOME COLLEGE⑤
首?肩のリラクゼーションストレッチング

7月28日(水)、学校見学会WELCOME COLLEGE 5回目の授業体験は、松本文夫教授(保健体育研究室)による「首?肩のリラクゼーションストレッチング」を行いました。
場所は、駒込キャンパスの体育館。間隔をあけて置かれた椅子に座っての授業です。
今回の授業では、本来的なストレッチングである「筋肉をゆっくり伸ばしていき、その伸ばした状態を維持する」方法(静的ストレッチング)、筋肉の働きについて説明するとともに、実際に、参加されたみなさんと首?肩をリラックスさせる運動を行いました。
ストレッチングについて解説。
実際に、体を動かしてみます!
場所は、体育館。感染防止対策に配慮して実施。
松本教授は、普段の短大部の授業においても、健康を支えるための「運動」の重要性、必要性について、その基本的な考え方から、具体的な方法等について、指導しています。
健康づくり運動処方についての学びはこちら>>>
WELCOME COLLEGEでは、駒込キャンパスに来校して実際の授業を体験したり、キャンパス内の施設や研究室の掲示を見たり、优发娱乐官网_足球比分网-娱乐手机版の学びに触れることができ、学生生活などに関する個別の相談もできます。様々なテーマで授業体験が企画されています。参加は事前予約制となります。
WELCOME COLLEGEの参加申し込みはこちら>>>
WELCOME COLLEGEのご案内(PDF)はこちら>>>